FX投資入門



原油や小麦が暴騰した理由について

モノの価格はどのように決まるのですか?

モノの価格というのは、需要と供給によって決まります。わかりやすく言うと、買いたい人と売りたい人のバランスで決まるということです。

具体的には、魚沼産のコシヒカリやワールドカップサッカーのチケットも、供給される量に対して欲しい人が多すぎるのでプレミアムがつくのです。

原油や小麦などの商品価格が暴騰した理由は?

地球上の人口というのは一貫して増え続けているわけですが、それでも1990年代の商品価格はほぼ安定していました。

しかしながら、ここに、中国やインド、ロシアやブラジルに代表される「新興国」と呼ばれる国々の経済成長が台頭してきたのです。

経済が成長すれば、人々の所得が増え、より豊かな生活ができるようになりますから、必然的に、車や電化製品を手に入れて、以前よりもエネルギーの消費量が増えることになります。

特に中国やインドの人口は、この2国だけで地球上の人口の3分の1以上を占めるほど巨大なわけですから、その影響は計り知れません。


原油や小麦が暴騰した理由は?
世界の金宝飾需要はどうなっているの?
阪神・淡路大震災が金市場の転換点
21世紀に入ってからの日本の金市場は?
金融危機後退後の金価格高騰の理由は?

世界各国の金保有量は?
金生産国トップ10
金は燃えない資産?
金融危機後は実物の金が好まれる
サブプライムショック後「金」が買われている理由は?


Copyright (C) 2011 FX投資入門 All Rights Reserved