FX投資入門



ドル・ペッグ制・通貨バスケットについて

ドル・ペッグ制とはどのようなものですか?

前述のような変動相場制は、すべての国が採用しているわけではなく、経済を安定させるために、為替レートを米ドルなどに対して固定している国もあります。

こうした制度をドル・ペッグ制※といい、香港ドルなどがこのシステムを採用しています。ちなみに、かつては、東南アジア各国がドル・ペッグ制を採用していました。

※ペッグとは固定させるという意味です。

人民元はどうなっているのですか?

中国の通貨である人民元も、事実上のドル・ペッグ制を採用していますが、2005年7月からは、徐々にではありますが、米ドルに対する変動幅を広げる政策に変えてきています。

通貨バスケットとは?

通貨バスケットというのは、固定する対象が米ドルではなく、米ドルにユーロなどいくつかの通貨を加えて算出したものをいいます。

金融仲介会社とは?

金融仲介会社というのは、主として金融機関同士の売る側と買う側の間を取り持つ企業、個人を指します。

なお、仲介した同士が契約すれば、金融仲介業者は仲介手数料を受け取ります。


外国為替取引は相対取引の市場
変動相場制と金本位制度の関係
通貨制度の歴史
外貨預金の元本保証と預金保険制度との関係
外貨建て投信のリスクとメリット

三大市場(東京・ロンドン・ニューヨーク)
ドル・ペッグ制・通貨バスケット
外貨普通預金と外貨定期預金の違い
外貨預金のメリットとデメリット比較
外貨建て投信は手数料に注意


テクニカル分析とグランビルの法則
アメリカ経済指標発表時の相場の習性

アセット・アプローチによる為替レートの算出
12月の外為市場の特徴


Copyright (C) 2011 FX投資入門 All Rights Reserved