FX投資入門



MACDの判断ポイントについて

MACD

どのように判断すればよいのですか?

MACDには次のような判断ポイントがあります。

MACDとシグナルがクロスするポイント
⇒ MACDがシグナルを下から上抜くと「買いサイン」、MACDがシグナルを上から下抜くと「売りサイン」と判断します。
⇒ 特に、前者は0軸から上のプラス圏、後者は0軸から下のマイナス圏でクロスする地点は、さらに信頼性が高まります。

0軸とMACDがクロスするポイント
⇒ MACDが0軸を下から上抜くと「買いサイン」、上から下抜く場合は「売りサイン」と判断します。

なお、MACDは、サインの出るタイミングが多少遅れるという弱点があり、その結果としてダマシが生じることもありますので注意が必要です。

MACDとは?

MACDは、日本語では「移動平均収束拡散(発散)法」と呼ばれ、MACD(短期EMA−長期EMAの値)とシグナル(MACDの移動平均)を用いて、主として短期的なトレンドの変化を分析する指標です。


MACD(マックディー:移動平均収束拡散法)
グランビルの法則(売買シグナル)
トレンドによる売買戦略
トレンドラインを引いてみる
トレンドラインの引き方のポイント

MACDの判断ポイント
チャートは基本パターンの組み合わせ
チャートの基本パターン
トレンドラインで変化を捉える
基本は順張り


テクニカル分析によるチャートの見方
円を買うリスク

認知度の高いテクニカル分析
FXにかかる税金


Copyright (C) 2011 FX投資入門 All Rights Reserved