FX投資入門



ローソク足の4本値とは?

ローソク足の4本値とは?

ローソク足を書くために必要な値段は、4本値といわれる、始値(はじめね)、終値(おわりね)、高値(たかね)、安値(やすね)になります。

例えば、1日の値動きを対象にすると、外国為替の場合には、次の2つがあります。

■ウェリントン市場の始まりからニューヨーク市場の終わりとする
■東京市場が開いている午前9時から午後5時までとする

始値よりも終値が高い場合には、長方形を白(陽線)、反対の場合には、黒(陰線)で表します。

また、高値と安値は細い線で結び、長方形から上に突き出た部分を「上ひげ」、反対に下に出た部分を「下ひげ」といいます。

ローソク足の名称について

ローソク足というのは、次のように、その対象とする期間によって呼び名が変わります。

■1日 ⇒ 日足
■1週間 ⇒ 週足
■1か月 ⇒ 月足


スイスフランの特徴は?
カナダドルに影響を与える指標等は?
経済指標と為替レートへの影響は?
テクニカル分析とは?
ローソク足の見方は?

カナダドルの特徴は?
米雇用統計とは?
米貿易収支の為替レートへの影響は?
ローソク足の4本値とは?
移動平均線とは?

外国為替市場
シンガポールドルの特徴

証券会社とFX会社選択
FXの利益にかかる税金

労働金庫
買い換え
住宅着工統計

つみたてくんの廃止
資産保管会社
親子ペアローン
民間住宅ローン
事情変更の原則
移転登記
バリアフリーリフォーム
鑑定評価の賃料

Copyright (C) 2011 FX投資入門 All Rights Reserved