円高・円安とはどう判断するのですか?
例えば、1ドル=110円から1ドル=100円になった場合を考えてみましょう。
この場合は、円高になったのでしょうか、それとも円安になったのでしょうか。
110円から100円に数字が少なくなったので、円安と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、この場合は「円高」です。
それでは、もう少し具体的に考えてみます。
今、1ドルのハンバーガーを買うとします。
為替レートが1ドル=110円のときにハンバーガーを買うためには、110円を支払うことになります。
しかしながら、1ドル=100円のときに同じ1ドルのハンバーガーを買おうとすると、10円安い100円で買えることになります。
つまり、この10円安く買える分だけ、1ドル当たりの円の価値が高まったことになり、これを「円高」というのです。
これとは反対に、為替レートが1ドル=120円になったときには、110円で買えていたハンバーガーが、10円高い120円支払わないと買えないことになります。
これは、1ドル当たりの円の価値が安くなったことになりますので、これを「円安」というのです。 |